PAGE TOP

自分のペースで、実力をつける。
最先端AIが導く成績向上の最適プラン。

     無料体験を受ける
 
scroll
の背景画像

成績が伸びない真の理由は能力ではなく
学ぶ内容学び方に問題があるからです。
正しい範囲正しい方法で学ぶことで
どんなお子さまも確実に成績アップを実現できます。

CONCEPT

学びの革新 ー CyberThinkで可能性を最大化!

CyberThinkでは、単なる暗記に頼る古典的な学習スタイルを一新します。
最新のテクノロジーと専門講師の知見を融合させることで、一人ひとりのお子さまが根本から本質をしっかりと理解できる学びを実現します。
単に表面的な知識を記憶するのではなく、お子さまが問題の根本原因を理解し、自らの思考で解決策を導き出す力を育成します。
風邪の症状に一時的に対処するのではなく、生活習慣を見直し、根本から体質改善を図る医療クリニックのように、私たちはお子さまの学習方法そのものを根底から変革します。
このアプローチにより、生徒たちは単にテストに出る内容を覚えるのではなく、学問の根本理念を深く理解し、それを応用する力を育みます。
CyberThinkで、最短最速で学習の伸び悩みを解消し、真の学びの力を身につけましょう。

経験豊富なプロ講師が力強くサポート!

CyberThink が選ばれる3つの理由

01.
専任のプロ講師による個別指導で根本から理解

集団授業では、お子さまの理解と関係なく授業が進むため、一人ひとりのつまずきを解消することが難しくなります。
CyberThinkでは、専任のプロ講師がお子さま一人ひとりの学習スタイルとペースに合わせて、”理解できる”まで丁寧に指導します。
個々の理解度に応じて柔軟にカリキュラムを調整し、学びの質を最大化します。

02.
最新のAI技術で伸び悩みの原因を最短最速で解消

一般的なタブレットや通信教材は、お子さまの理解度に関わらず全員が同じ内容を学びます。これにより、個々の理解度や進度に合わせた学習が難しいため、学習の効率が低下します。
CyberThinkでは、最新のAI技術を採用。このAI技術は、人間には不可能な深い分析を行い、お子さまの学びの中でのつまずきや理解のボトルネックを的確に特定します。そして、それらの問題点を迅速に解消し、効率的な学習を実現します。
さらに、当塾では、お子さまの読解力と思考力を重点的に強化。AI技術を活用した個別化された指導により、それぞれのお子さまが持つ潜在能力を最大限に引き出します。

03.
抜群のコストパフォーマンス

CyberThinkでは、高品質な教育を全ての家庭に提供することを目指し、手頃な価格設定を実現しています。効率的な教育システムと最新テクノロジーの活用により、コストを最小限に抑えつつ、高い教育品質を維持しています。最高水準の教育を、リーズナブルな価格でご利用いただけます。

わかりやすさと、手厚い個別指導で、第一希望校合格!

過去の合格実績も豊富で、市内の名門校はもちろん、刈谷高校や西尾高校などの地域トップクラスの進学校への進学率も年々向上しています。

合格実績
小学生コース
愛知教育大学附属岡崎中学校
海陽中学校

中学生コース
安城高校
安城東高校
岡崎西高校
岡崎東高校
刈谷高校
刈谷北高校
刈谷東高校
高浜高校
知立東高校
西尾高校
安城学園高校
岡崎城西高校
星城高校
名城大学附属高校
光ヶ丘女子高校

高校生コース
愛知学院大学
都留文科大学
名古屋学院大学
南山大学
名城大学
成績向上事例
定期テスト学年順位
■入塾前 中2 1学期中間テスト 73位 →
 入塾後 中3 学年末テスト 11位 (62位 UP)
■中1 第1回定期テスト 1位 →
 中1 第2回定期テスト 1位 →
 中1 第3回定期テスト 1位 →
 中1 第4回定期テスト 1位 →
 中1 第5回定期テスト 1位 →
 中2 第1回定期テスト 1位 →
 中2 第2回定期テスト 1位 →
 中2 第3回定期テスト 1位 →
 中2 第4回定期テスト 1位 →
 中2 第5回定期テスト 1位(学年1位 継続中)
■中1 2学期中間テスト 5位 →
 中1 2学期期末テスト 3位

通知表評定
■入塾前 中2 1学期 33 →
 入塾後 中3 学年末 43(+10 UP)
■入塾前 中3 1学期 32 →
 入塾後 中3 学年末 38(+6 UP)
■入塾前 中3 前期期末 33 →
 入塾後 中3 学年末 38(+5 UP)
※最終評定のみ表示しています。

保護者さまの声

自分のペースで着実に解決、自信につながりました
刈谷高校合格・安城北中生のお母さま

入塾前は入試問題に対応したテキストがなく、基本問題は解けても応用問題に対応できず、点数が伸び悩んでいました。塾に通い始めてからは、映像授業で予習を進め、基本学習後は入試用テキストを解き込むという学習のリズムができました。子供のレベルに合ったテキストと、分からない問題をその場で解説してもらえる環境は、個別指導ならではの安心感がありました。自分のペースで着実に分からない問題を解決していったことが、本人の自信につながったと感じています。

自分のペースで学べる環境のおかげで、志望校合格できました
西尾高校合格・安城南中生のお父さま

息子は自分のペースで学習するスタイルだったため、個別カリキュラムの塾を探していました。特にコロナ禍での自宅学習中に学習意欲が維持できるかが心配でしたが、塾の個別カリキュラムは彼の学習スタイルに合っており、学習意欲も維持されました。生徒の自主性を尊重する姿勢も良かったです。先生のお力添えもあり、志望校にも無事合格でき、成績も上がりました。息子はプレッシャーを感じずに学習することができました。

つまずいていた所を丁寧に。苦手科目の理解が随分と進みました
西尾高校合格・安城北中生のお母さま

塾では、基本の理解から始まり、基本の定着と応用までがセットになっており、躓いている分野から遡って理解を促してくれたおかげで、随分と苦手科目の理解が進んだようです。本人は、授業形式ではなく自分がわからないところを黙々と学習できたのが良かったと言っています。苦手科目が得意科目に変わることはなかったですが、苦手ながらに何とかなるという認識には変わったようです。逆に得意科目は、通塾することでさらに理解が深まったのか、自分でもこれは得意だから大丈夫と思うまでに自信がついたようです。

習い事と両立できる柔軟さが◎ 英語が好きになりました
知立東高校合格・安城北中生のお母さま

中学入学までほとんど勉強してこなかったので、勉強の習慣をつけたいと思っていました。また、習い事を週5日で行っていたため、時間の融通が利くところを探していました。学校の定期テストの成績はすぐには上がりませんでしたが、塾を辞めたいと言ったことはなく、英語などは続けることで好きになっていきました。各教科の波はありましたが、3年生の2学期頃から実力がついてきました。受験直前は志望校に迷いがあり何度か相談にものっていただき有り難かったです。無事受験を終えることができました。3年間親子共々お世話になりました。

目先のテストだけでなく、将来を見据えた学習ができました
岡崎西高校合格・愛知教育大学附属岡崎中生のお母さま

以前、集団塾に通っていましたが、目の前の定期テストに対する詰め込みだけで終わっているように感じていました。苦手な科目や単元に根本的にアプローチしたいと思い、この塾に入塾しました。先生の分析や指導により、学習の全体像を把握することができました。何をどの時期にやるか、足りていない知識は何かが明確になり、目標に向かって努力しやすい環境でした。また、長期的な視点を持つことが進路選択にも役に立ちました。

英語が好きになり成績アップ、もっと早く入塾すればよかった
安城学園高校合格・安城南中生のお母さま

数学の成績が伸び悩んでおり、英語も苦手意識がありました。英語は入塾前よりも成績は上がりました。何より英語という教科を好きになった事に驚きました。もっと早く入れば良かったと、娘も私も思えるほどの良い塾でした。娘は先生との距離感も良くて気に入っていたようです。分からないと感じていると先生が声を掛けてくれたとよく言っていました。とても気に入って通塾しており、自分なりにうまく活用していました。

努力するなら正しい向きに。

CyberThinkの失敗しない勉強方法

すべての教科の土台「国語」をイチから学び直せる

どんな文章でも読み解く力と論理的な文章を書く力をイチから学び直し、数学の文章問題や国語の記述式問題が苦手、読解力の必要な問題が解けないなどの悩みを解消します。

大学受験でも通用する「数学」の本質を理解できる

数学の体系全体を根本から漏れなく学びます。基礎知識を習得した後、応用問題を解き、論理的な思考力を鍛えます。

実戦で使える「英語」をネイティブの音で習得できる

自分の思いや情報を正しく伝えられる実戦的な英語力が身につき、ネイティブの発音に触れることで単語や文を聞き取るセンスを身につけます。

実験と考察から「理科」の本質を理解できる

身近な現象についての疑問から問題を提起するところから始め、丸暗記ではなく疑問を調べるために実験を行い、結果から考察して要点や法則を理解します。

「社会」全体での体系を理解できる

歴史は用語の丸暗記ではなく、教科書では省かれている背景まで学び、なぜそうなったのかをストーリーとして理解します。地理は複数の図表やグラフから情報を読み取る能力を鍛えます。

コース紹介

安城市の中学生向け個別指導:定期テスト対策コース

対象

中1~中2

教科

英語・数学・国語・理科・社会から必要な教科を選択できます。

授業

1コマ90分 × 週1~3回

時間割

月・火・木・金
16:50~20:55

・お好きな時間帯を選択できます。
・授業日時は自由に変更できます。

週1回週2回週3回

月額
8,800

月額
15,400

月額
20,900

※別途、教材費・諸経費が必要です。

安城市の中学生向け個別指導:高校受験コース

対象

中3

教科

英語・数学・国語・理科・社会から必要な教科を選択できます。

授業

1コマ90分 × 週2~3回

時間割

月・火・木・金
16:50~20:55

・お好きな時間帯を選択できます。
・授業日時は自由に変更できます。

週2回週3回

月額
15,400

月額
20,900

※別途、教材費・諸経費が必要です。

安城市の小学生向け個別指導:公立中学入学準備コース

内容

地域の公立中学校へのスムーズな進学を支援するコースです。
近年の英語教育の変化に対応し、より高度な内容も取り入れています。

■ 英語学習の強化(難易度上昇に対応)
・フォニックスを活用した英語の音と文字の関係の習得
・基本的な単語・フレーズの習得に加え、より高度な語彙力の養成
・体系的な英文法の先取り学習(be動詞、一般動詞、疑問文など)

■ 数学的思考力を育む算数プログラム
・基礎概念の深い理解と応用力の養成
・論理的思考力を育む問題解決アプローチ
・中学数学につながる発展的な内容の紹介

対象

小4~小6

教科

算数・国語・英語から必要な教科を選択できます。

授業

1コマ60分 × 週1~3回

時間割

月・火・木・金
16:50~20:55

・お好きな時間帯を選択できます。
・授業日時は自由に変更できます。

週1回週2回週3回

月額
5,500

月額
8,800

月額
12,100

※別途、教材費・諸経費が必要です。

安城市の小学生向け個別指導:公立中高一貫校適性検査対策コース

内容

公立中高一貫校への進学を目指す小学生のために特別に設計されています。
適性検査で求められる高度な思考力と表現力を養成し、確実な合格を目指します。

■ 読解力の養成に重点を置いた指導
・同義語・反義語・類語の学習による表現力の拡大

・文章の構造分析スキルの習得
・要約力の強化トレーニング

■ 思考力・判断力・表現力を育成するカリキュラム
・データの分析や図表の読み取りスキルの強化
・他県の過去問題や模擬試験を活用した実践的な演習
・論理的かつ簡潔な回答力の向上トレーニング

対象

小4~小6

教科

算数・国語・理科・社会から必要な教科を選択できます。

授業

1コマ90分 × 週2~3回

時間割

月・火・木・金
16:50~20:55

・お好きな時間帯を選択できます。
・授業日時は自由に変更できます。

週2回週3回

月額
15,400

月額
20,900

※別途、教材費・諸経費が必要です。

安城市の高校生向け個別指導:大学受験コース

対象

高1~高3

教科

英語・数学・国語(古典)・物理・化学・生物・地理・日本史・世界史・情報から必要な教科を選択できます。

授業

1コマ90分 × 週1~3回

時間割

月・火・木・金
16:50~20:55

・お好きな時間帯を選択できます。
・授業日時は自由に変更できます。

定額

月額
19,800

※別途、教材費・諸経費が必要です。

無料体験の流れ

事前の個別学習相談でお子さまの学習状況を詳しくヒアリング。お子さまの学習レベルに合わせた無料体験を行っていただけます。教室の雰囲気をお確かめいただくだけでも大丈夫ですのでお気軽にお問い合わせください。

  • お問い合わせ
    お問い合わせ

    無料体験授業申し込みフォームからお問い合わせください。個別学習相談の日程を調整させていただきます。

    無料体験を受ける
  • 個別学習相談
    個別学習相談

    無料体験を有意義なものにするため、事前にお打ち合わせを行います。ご家庭での学習状況、現在の成績、お悩みなど、どんなことでもご相談ください。

  • 無料体験授業
    無料体験授業

    専任の講師が一人ひとりに合わせて指導いたします。学力レベルに合わせて学習内容を決定します。現状の課題を分析し、今後、必要な学習内容を考えていきます。

よくあるご質問

Q どのようにして子どもの理解を深めるのですか?分からないことを聞きやすい環境は整っていますか?
A

CyberThinkでは、ただ答えを教えるだけでなく、お子さまが「なぜそうなるのか」や「どのように考えるのか」を深く理解できるまで、疑問に対応します。当塾の専任講師は、お子さまが問題の本質を把握し、自分自身の言葉で説明できるようになるまで丁寧に指導します。例えば、数学の問題演習では、単なる公式の適用ではなく、その背後にある数学的原理を解説します。また、言語の学習では、文法のルールを学ぶだけでなく、実際の会話や文章を通して言語の使用方法を解説します。CyberThinkで、深い理解と自立した思考力を育てましょう。

Q 子どもは人前で話すのが苦手で、学校や塾で質問するのを躊躇します。大丈夫ですか?
A

お子さまが質問することに不安を感じることはごく自然です。CyberThinkでは、お子さまが質問することに不安を感じないよう、授業中に自由に質問できる環境を提供しています。専任講師は、お子さまの様子を注意深く観察し、疑問や不安がある際には積極的にサポートします。また、お子さまが質問しやすいように授業中に積極的に話を引き出します。CyberThinkは、すべてのお子さまが自信を持って学べるように、個々の学習ニーズに合わせてサポートしています。

Q 子どもが家での勉強よりもスマホやゲームを優先しています。どうやって勉強に興味を持たせることができるでしょうか?
A

CyberThinkでは、お子さまが学習に興味を持ちやすい教材を用いています。従来の紙教材とは異なり、私たちの教材は退屈なものではなく、楽しい学習体験を提供します。インタラクティブなデジタル教材、映像やアニメーションを含む多様な教材を活用し、学習内容をより魅力的にしています。これにより、お子さまは学習に対する新たな関心を持ち、積極的に学習に取り組むようになります。

Q いつから入塾できますか?月の途中からでも入塾できますか?
A

入塾はいつでも可能です。真の学力は、日々の理解の積み重ねによって育まれます。しかし、基礎的な理解が不十分なまま時間が経過すると、その遅れを取り戻すのには何倍もの努力が必要になります。早期のスタートは、知識の基盤を強化し、学習の成功に必要な自信と能力を育成します。早期に理解の不足を解消することで、お子さまは基礎知識をしっかりと身につけます。これは、新しいトピックやより高度な学習内容への移行をスムーズにし、全体にわたって学習効果を高めます。一刻も早いスタートで、お子さまの可能性を最大限に引き出しましょう。

代表ご挨拶

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
代表の中川圭右です。

25年前、私は大学でコンピュータ画像処理を用いた医療診断技術の開発に携わっていました。レントゲン写真からガンを発見する革新的な研究です。この経験から、テクノロジーと人間の協力が持つ可能性の大きさを実感しました。

その後、2010年に双子の父となり、育児に深く関わる中で、私の視点は大きく変わりました。わが子の成長に向き合う中で、教育の持つ力と難しさを痛感したのです。その思いが、テクノロジーと教育を融合させたCyberThinkの設立につながっています。

私たちは、単なる暗記型の学習塾ではありません。
深い理解と論理的思考力を育む、新しい形の「学びのクリニック」です。

私たちはすでにAIと共存する時代を生きています。AIは暗記や反復だけでなく、数学的思考さえも習得しつつあります。そんな時代だからこそ重要になるのは、問題の本質を理解し、どの課題に取り組むべきかを見極める力です。これらは、現在のAIが最も不得意とする、人間の創造的な思考領域です。

CyberThinkは、最先端のテクノロジーと、講師陣の指導力を組み合わせることで、お子さま一人ひとりの才能を最大限に引き出します。私たちは、すべての生徒に「学びの楽しさ」と「思考の面白さ」を体感してほしいと考えています。

最先端の個別最適化学習の効果を実感いただくため、まずは無料体験授業をご用意しております。
AIを活用した個別カリキュラムと、経験豊富な講師による丁寧な指導を、ぜひご体験ください。

ご不明な点やご質問がありましたら、何でもお気軽にお問い合わせください。
皆様のご来塾を、心よりお待ちしております。

PROFILE

  • 1997年名古屋大学工学部情報工学科卒。大手IT企業にてソフトウェア開発・業務分析に従事。2004年インターネット関連会社を起業。
    2010年妻の双子出産を機に育児を分担。教育の重要性と難しさを痛感、心理学を中心に教育について学ぶ。
    高IQ国際グループ JAPAN MENSA 会員

無料体験授業申し込み

最先端のAI技術と経験豊富な講師の手厚いサポートで、お子さまの確実な成績アップをお約束します。
勉強の遅れは、積み重なるほど取り戻すのが難しくなります。今日のスタートが、お子さまの可能性を大きく広げます。
最先端の個別最適化学習の効果を、まずは無料体験授業でご実感ください。

通常翌営業日に返信いたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

【募集状況】
新中学1年生:募集中!
・学習習慣づくりに最適な時期です。
新中学2年生:募集中!
・新規生徒さん受付中です。
新中学3年生:若干空きあり
・詳細はお問い合わせください。

    • 日程調整のためだけにご連絡します。無理な営業・勧誘は一切いたしませんので、ご安心ください。

    アクセス

    CyberThink個別指導塾 安城
    CyberThink個別指導塾 安城
    住所
    愛知県安城市御幸本町18-9
    電話番号
    0566-87-1421
    営業時間
    9:00〜22:00
    定休日
    水・祝日
    無料体験を受ける